2013年10月08日|大田一中野球部 | 個別ページ |コメントはまだありません
2013年01月24日|大田一中野球部 | 個別ページ |5件のコメント
文部科学大臣杯 第4回全日本少年春季軟式野球大会の組み合わせが決まりました。
1回戦の対戦相手は、埼玉県代表の飯能西(はんのうにし)中学校。
少し調べてみたら、飯能西中の監督さんは野球に携わってなんとまだ5年とのこと。
専門はサッカーらしいが、たった5年でチームを全国大会に導くとは相当な名将なのでしょう。
しかも激戦区の関東で。
ますます対戦が楽しみになりました。
トーナメント表はこちら → http://www.jsbb.or.jp/game2013/j-h-school-sp/index.php
大田一中のチーム紹介はこちら → http://www.jsbb.or.jp/game2013/j-h-school-sp/team/detail.php?team_no=19
2013年01月06日|大田一中野球部 | 個別ページ |コメントはまだありません
文部科学大臣杯 第4回 全日本少年春季軟式野球大会の代表チームが出揃いました。
組み合わせ抽選は1月22日(火)となっております。
北海道代表(2チーム)
釧路市立青陵中
登別ビック・フラップ・オーシャン
東北地区代表(3チーム)
登米市立津山中(宮城)
大曲仙北クラブ(秋田)
一戸町立一戸中(岩手)
関東地区代表(5チーム)
沼田市立沼田西中(群馬)
飯能市立飯能西中(埼玉)
白井市立大山口中(千葉)
北茨城市立中郷中(茨城)
修徳中(東京)
東海地区代表(2チーム)
海星中(三重)
東山クラブ(愛知)
北信越地区代表(3チーム)
黒部市立桜井中(富山)
かほく市立河北台中(石川)
越前市立万葉中(福井)
近畿地区代表(3チーム)
西京ビッグスターズ(京都)
野洲ブレーブス(滋賀)
橿原市立白橿中(奈良)
四国地区代表(2チーム)
高知中(高知)
三加茂中(徳島)
中国地区代表(3チーム)
大田一中クラブ(島根)
広島スターズ(広島)
防府クラブ(山口)
九州地区代表(5チーム)
高田中(大分)
一の宮中(熊本)
種子島中(鹿児島)
大淀中(宮崎)
小浜中(長崎)
開催地・静岡代表(4チーム)
掛川市立東中
静岡市立服織中
浜松市立都田中
静岡県選抜
2012年11月17日|大田一中野球部 | 個別ページ |コメントはまだありません
本日、岡山県玉野市の玉野総合運動公園野球場におきまして、第4回全日本少年春季
軟式野球大会の中国予選大会が開催されました。
大田一中野球部は対戦相手の鳥取大学附属中学校野球部を相手に5-0と快勝し、見事
に中国地区の代表となり、3月に開幕する全国大会の切符を手にしました。
全国大会の詳細はこちら → http://www.jsbb.or.jp/game2013/j-h-school-sp/index.php
開幕は来年の3月22日。
メイン会場は静岡県の西ヶ谷総合運動場野球場。
これから忙しくなりそうです。
応援していただきました皆様ありがとうございました。
2012年10月24日|大田一中野球部 | 個別ページ |コメントはまだありません
2012年10月08日|大田一中野球部 | 個別ページ |コメントはまだありません
長男が所属しております大田一中野球部が快進撃を続けております。
10月3日の新人戦から始まり、全日本少年軟式野球春季大会・ミサキ旗争奪野球大会と
3大会連続で優勝を決めました。
大田市新人戦 優勝
1回戦 大田二中戦 1-0 サヨナラ勝ち
決勝 邇摩中戦 6-0 勝利
全日本少年軟式野球春季大会 島根県大会 優勝
1回戦 浜田三中戦 7ー0 コールド勝ち
決勝 浜山中戦 2-0 勝利
ミサキ旗争奪野球大会 優勝
1回戦 安少年シニア戦(広島県) 2-0 勝利
決勝 宇部フェニックス(山口県) 4-0 勝利
全日本少年軟式野球春季大会 島根県大会に優勝したことによって、11月17日(土)
18日(日)に開催されます。中国大会に出場することになりました。
組み合わせは後日アップいたします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
大田鈑金塗装工場有限会社
〒694-0041
島根県大田市長久町長久ロ268-15
TEL 0854-82-0960
FAX 0854-82-3320